logo

TamaT

SERVICESWORKSCOMPANYPRICEBLOGSCONTACT

BLOGS

- TamaTの開発事情 -

Jamstackアーキテクチャの利点とは?

Jamstackアーキテクチャの利点とは?

2023.04.09

Jamstack概要

こんにちは!代表の田中です。
最近、Web開発の分野で話題となっているJamstackアーキテクチャ。
これは、JavaScript、API、Markupの頭文字を取った言葉で、従来のサーバーサイドレンダリングやデータベースを活用した開発手法から脱却し、静的ファイルの生成とAPIを用いたモダンなWeb開発手法です。

この記事では、よくあるお客様の課題感のご紹介とともに、Jamstackアーキテクチャの利点について詳しく解説します。
Jamstackって何?って方は前回の記事をご覧ください!

1. 速度の向上

「3秒以上の読み込みで、53%の顧客が離脱する」(Google調査


Jamstackなら、全世界に配置されたCDNから最短距離で配信。従来のWordPressサイトと比較して、表示速度が最大10倍も向上します。

2. 安心と信頼を築くセキュリティ

「セキュリティインシデントによる1組織あたり年間平均損失額は約3億2,850万円」(総務省


Jamstackは、攻撃の対象となるサーバー処理を最小限に抑えることで、セキュリティリスクを大幅に低減。24時間365日、お客様の大切なデータを守ります。

3. ビジネスの成長に合わせて柔軟に進化

「プラグインの増加で管理画面が重くなり、更新作業に時間がかかる」
「新機能の追加のたびに大規模な改修が必要」


Jamstackなら、ビジネスの成長に合わせて必要な機能を柔軟に追加できます。APIベースの設計により、将来の拡張もスムーズです。

4. スピーディな市場展開を実現する開発プロセス

「新機能の追加に平均2週間かかり、ビジネスチャンスを逃している」


Jamstackなら、新機能を最短1営業日で展開可能。問題発生時も過去バージョンに即座に戻せるため、安全な運用を実現します。

5. ビジネスコストの最適化

「サーバー費用と保守管理コストが、年々増加している」


Jamstackの導入により、サーバー費用を最大70%カット。保守管理の工数も約50%削減できます。

6. 成長に合わせて進化するサイト構築

「新しい機能を追加する度に、大規模な改修が必要になる」


Jamstackなら、決済システムや会員管理、予約システムなど、必要な機能を必要なタイミングで追加できます。機能追加の所要時間を60%短縮した実績があります。

まとめ

Jamstackアーキテクチャは、従来のWeb開発手法とは異なり、静的ファイルとAPIを活用したモダンな開発手法であり、多くの利点があります。コスト削減、開発効率の向上、顧客体験の改善を、確実に実現します。

お気軽にご相談ください!